最近では、英語スキルの需要が高まり、英語学習に力を入れる方が増えてきました。
スマホやパソコンで好きな場所、好きな時間に英語学習に取り組むことができる「オンライン英会話」も注目を集めていますよね。
しかし、いざオンライン英会話に挑戦しようと思っても「本当に効果があるのかな?」と不安になる方も多いかと思います。
そこで今回は、実際にオンライン英会話を活用している私が、「オンライン英会話で得られる効果やおすすめ学習法」をご紹介します!
効果が実感できた実際の体験談をご紹介!
留学や英会話教室に比べ価格も安く、気軽に始めやすいオンライン英会話。仕事後や休日のスキマ時間を有効活用できるのも特徴です。
そんな誰でも気軽に始められるオンライン英会話ですが、実際に始めようと思っても
悩みの種
- 本当に話せるようになるの?
- 効果は期待できる?
など不安に思う方もいるかと思います。
そこで、筆者が実際にオンライン英会話を経験してみて、効果を実感できた体験談をみなさんにご紹介します。
講師のトークが聞けた!
最初は講師が話す英語を聞き取ることはできません。しかし、レッスンは反復練習です。
例えば、あいさつや自己紹介では、同じようなフレーズが出てくることが多いため、何度も聞いているうちに聞き取ることができるようになります。
ポイント
初めは知っている単語だけが聞き取れる状態ですが、レッスンを重ねると次第に知っているフレーズが増え、聞き取れる回数も増えていきます。
この要領で自然な会話でも、似たようなフレーズを何度も耳にすることで、講師のトークがスッと耳に入ってくるようになりました。
伝えたいことが話せた!
オンライン英会話は、会話を通して英語を学習しますが、英語で自分の意思表示をすることは難易度が高いように感じますよね。
最初のうちは「Yes・No」だけの返答になってしまうかもしれません。
しかし、レッスンで受け答えをしていく中で、講師に訂正してもらったり、適切な表現を教わることで自分の使える語彙やフレーズが増えていきます。
自分の使えるフレーズが増えることで質問に対してしっかり意思表示ができるようになっていき、自分から質問をすることもできるようになりました。
自然と成長を実感
会話の中では、まだまだ迷うこともありますが、レッスンを重ねることでしっかり自分の伝えたいことが話せるようになったと実感できました。
外国人と話すことに自信がついた!
オンライン英会話で実感できた効果の大きなポイントは、外国人と英語で話せるようになったことです。
街中で突然外国人に道を聞かれたときに、うまく道案内ができなかったことがあるのですが、後々冷静になったときに「自分が知っている英語を使えばしっかり道案内できたのに」と思った苦い経験があります。
なぜとっさに対応できなかったのか?
これは外国人と話すことに慣れていなかったため、急に話しかけられて焦ってしまったのと、英語で話すことへの恥ずかしさがあったためです。
オンライン英会話でレッスンを重ねることで、英語で話すことの恥ずかしさがなくなりました。
間違った英語でもしっかり伝えようという気持ちになり、外国人と話すことに抵抗がなくなり、自信もつきました。
効果が実感できるようになるまでの期間は!?
実感できる期間に関しては、元々の英語スキルやオンライン英会話以外での英語学習時間などによって効果の表れ方は大きく異なります。
筆者は現在6ヶ月間、週に3~5回、1回30分のオンライン英会話を受講しています。
今回は実際に学習した期間の中で効果が実感した内容をご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。
オンライン英会話開始から1週間
最初の1週間で、3,4回のレッスンを受講。この程度ではやはり聞き取れる回数も少なく、質問に対する応えもシンプルでした。
また、英語で話すことに対して恥ずかしさもあり、自ら質問することもできませんでした。
筆者自身、オンライン英会話の体験が初めてだったため、まずは慣れることから始めました。
レッスン内容はフリートークやスピーキング、発音などのコースに分かれているので、どのようなものがあるのかを確かめるためにいくつかのコースにトライしました。
1週間経過
1週間が経過した時点では、聞く、話す、自信がつくという効果はどれも実感できず。やはり効果が出るまでには多少の時間はかかります。
オンライン英会話開始から1ヶ月
1ヶ月前後で外国人と英語で話すことに慣れ、フリートークをメインで行うようになりました。
聞き取れるフレーズも増えていき、次第に自ら話題を振ることもできるように!
1ヶ月経過
海外に旅行に行くための準備でオンライン英会話を始める方などは、1ヶ月程度の継続で道を聞いたり、注文をしたりすることはできるレベルに達すると思います。
街中で外国人に声をかけるための自信もつくでしょう!
オンライン英会話開始から3ヶ月
3ヶ月経過
3ヶ月が経過するとフリートークにも慣れスムーズに会話が進むことも多くなってきました。
フリートークでは自分で用意したテーマで話すこともあれば、講師が用意したテーマで話すことも。様々な講師のレッスンを受けているとテーマが被ることがあります。
テーマが被ったときや以前にも似たような質問をされたときに、
できた!
- 前回よりも言いたいことが伝えられた!
- 今回は質問にうまく答えられた!
など自分の使えるフレーズが増えていることをより実感することができます。
そして話すテンポも上がり、会話自体が楽しくなってきます。
続けることが大切
もちろん3ヶ月ではまだまだ聞き取れない語彙やフレーズが出てきたり言いたいことにつまずくこともありますが、オンライン英会話の効果を確実に実感できるでしょう。
現在継続中のオンライン英会話・NativeCampをご紹介!
筆者が利用しているオンライン英会話は「NativeCamp(ネイティブキャンプ)」です。
数あるオンライン英会話の中でNativeCampを選んだ理由をご紹介します。
ポイント
- 月額6,480円
- レッスン無制限
- 24時間レッスン可能
まず1つ目は、月額料金の安さです。
オンライン英会話の料金プランは基本的に1万円前後で、回数や時間によって異なります。
また、大きく異なるのが講師の国籍で、アメリカ人やイギリス人などのネイティブ講師だと月額1万円を超えることも。
ポイント
NativeCampでは、多国籍の講師が在籍しているのが特徴で月額6,480円はかなり安いと思います。(ネイティブ講師のレッスンは追加料金がかかります)
2つ目はレッスン無制限システムです。
このシステムはほかのオンライン英会話にはない特徴で、NativeCampを選んだ最大の理由でもあります。
週に3~5回のレッスンを受講していますが、休日の空いた時間にまとめて数回レッスンを受けられるため柔軟に活用できます。
ポイント
毎日レッスン時間を確保することができる方にはかなりお得だと思います。
3つ目は24時間レッスンが受講できることです。
24時間受講可能なため朝のスキマ時間や就寝前なども活用できます。
ポイント
空いた時間に英語学習ができるため無理なく継続して取り組むことができますよね。
それぞれのオンライン英会話にはそれぞれの良い特徴がありますが、総合的にみてNativeCampが自分に合っていると感じ、いまでも継続しています。
オンライン英会話の効果的学習法とは!?
オンライン英会話を使った英語学習の効果や実感するまでの期間をご説明しましたが、より効果的に英語スキルを身に付けるにはどうしたらよいのかをご紹介します。
こちらは筆者がオンライン英会話を継続するにあたって意識し、実践していることなのでぜひみなさんも参考にしてみてください。
オンライン英会話の前に事前準備をしよう!
英会話レッスンではフリートークに限らず、自己紹介から自然な流れで講師と話す場面が多いのですが、
ここが大事!
自分が使ってみたいフレーズを準備しておくこと
をおすすめします。
初めは、自分の頭の中で英文を作って話してみるという流れは難易度が高く、すぐにできる人はいません。
しかし事前準備で英会話で使ってみたいフレーズを用意しておくことで、実践で焦ることなく使え、さらには講師に通じるか確かめられます。
より良い時間にするために
この事前準備をすることでさらに自分が使うことができるフレーズを効果的に覚えることがでます。
また会話での受け答えや質問できることが増え、会話の内容が豊かになるでしょう。
オンライン英会話が終わった後は必ず復習をしよう!
レッスンを受ければ、知らない語彙やフレーズに出会います。
知らなかった知識は触れただけやわからないままほっといては自分の知識にはなりません。
しっかり復習
せっかくレッスンで講師から新しい語彙やフレーズを教わったらしっかり復習して自分のものにしましょう。
オンライン英会話では基本的にチャットボックスがあり、文字に起こしてやり取りすることができます。
このチャットボックスをうまく活用して、聞き取れなかったフレーズは講師にチャットしてもらい、レッスン後の復習に使ってみてください。
ちょっとした工夫が効率をUPする
手元にメモ用紙をおいて書き留めておくのもいいですね。
復習の習慣を身に付けておけば効果的に知識を増やすことができるでしょう。
スキマ時間を意識しレッスン数をこなそう!
1日の学習時間が長い人やレッスンを多く受講している人は英語習得スピードは早いです。
しかし、生活リズムや自由に使える時間は人それぞれですよね。
できるだけスキマ時間を意識し、レッスン数をこなしてみてください。
空いた時間にはレッスンを
会話という実践の場をより多く経験することで慣れるスピードや新しいフレーズと出会う回数も増え、英語上達スピードも期待できます。
オンライン英会話のいつでもどこでもできるという特徴を最大限にいかしてレッスンに取り組んでみましょう!
実践しているおすすめ学習法とは?
英語学習方法は、多岐にわたりおすすめ学習法が紹介されています。
また英語学習の目的は人によって異なり、
- TOEICでスコアを取るため
- 仕事で使用するため
- 留学の準備
などがあり、目的によって学習方法も異なります。
今回は「英語で話すためのスキルアップ」という目的でのおすすめ英語学習法をご紹介したいと思います。
オンライン英会話のフリートークで会話力アップ!
まずは、オンライン英会話でのフリートークです。英語は言葉であり、人対人で成り立つものです。
注意ポイント
教材を丸暗記したり、単語帳をひたすら繰り返したりすることで英語の知識は増えますが話すことはできるようになりません。
また、オンライン英会話では教材などで決められたテーマでディスカッションをするコースなどもありますが、フリートークの方がより実践に近く、自然な流れでの会話を意識するため会話力の向上が期待できます。
もちろん知識も重要ですが、話すことに関して言えば、日本語とは違うテンポやスピード感、相手の反応なども重要になってきますし、これらは会話を通してしか学ぶことができません。
フリートークでより実践に近い会話に触れることで、会話力をアップさせましょう!
フレーズのインプットで知識を増やす!
初めて聞く語彙はどんなに考えてもわかりませんし、知らないフレーズはどんなに考えても出てきません。
オンライン英会話で実践的な英語を学びながら、知識を増やすことも意識してください。
筆者が実践しているのは、映画やYouTubeで会話フレーズをインプットすることです。
これは効果的な学習法でお伝えした事前準備や復習にもつながります。
ポイント
フレーズをインプットし、実践で使うことで自分が使えるフレーズとして定着します。
フリートークで会話力をあげようとトライしても、ただ講師の話を聞き流してるだけでは上達しませんし、話せるようにはなりません。
フレーズをインプットし、実践を繰り返すことで会話が充実し会話力のアップにつながりますので、知識のインプットを意識することもおすすめします。
オンライン英会話の講師が使ったフレーズを吸収!
先ほどご紹介したフレーズのインプットですが、初めは「どういったフレーズを覚えればいいかわからない」なんて思う方がいるかもしれません。
そこで筆者がおすすめするのが「講師が使ったフレーズをそのまま覚える」というもの。
例えば、旅行の話や好きなスポーツをテーマに話すときは、自分に置き換えて使えるフレーズが講師からたくさん出てくるんです。
ポイント
講師が使ったフレーズをインプットし、別の講師とのレッスンで使ってみることから始めてみてください。
まずは簡単なところから始めて「言いたいことが言えた!」「準備していたフレーズが伝わった!」など英語を使う楽しさを実感することが大切です。
講師が使った英語を吸収して英語スキルをあげていきましょう。
オンライン英会話は継続が力なり!
今回効果的な学習法やおすすめの学習法をご紹介しましたが、英語学習でなによりも大切なのが「継続」です。
ポイント
コツコツと取り組み、英語学習が習慣になり、長い時間をかけて習得できるものだと思っていてください。
その中でも先ほどご紹介したような学習法をうまく取り入れ自分なりに効果的な学習法を確立することができればきっと英語上達スピードも早くなるはずです。
オンライン英会話についても、それぞれに特徴があるので自分のライフスタイルや英語学習の目的に合わせて選んでみましょう。
多くのオンライン英会話では、無料体験レッスンを実施しているのでぜひトライしてみてください。
自分にぴったりの、そして無理なく継続できるオンライン英会話がきっと見つかるはずです。
まとめ:オンライン英会話で英会話力を身につけよう
今回は、オンライン英会話で得られる効果や実感できるまでの期間、効果的な学習法をご紹介しました。
効果や実感できるまでの期間は人それぞれですが、ご紹介した学習方法を実践してオンライン英会話にチャレンジしてみてください。
少しずつでも必ず効果が実感できるはずです。また、オンライン英会話時間以外にも事前準備や復習をしっかりこなすことが重要です。知識を身に付けるということもしっかり意識しましょう。
継続は力なり
そしてなにより継続が大切です。自分なりの学習法を見つけ、しっかり継続することで英語学習の目的を達成することができるはずです。まずはオンライン英会話の無料体験にトライして、たくさん英語に触れてみてください。
みなさんも一緒に英語スキルアップに努め、目標を達成しましょう!